株のシステムトレードをしよう - 1から始める株自動取引システムの作り方

株式をコンピュータに売買させる仕組みを少しずつ作っていきます。できあがってから公開ではなく、書いたら途中でも記事として即掲載して、後から固定ページにして体裁を整える方式で進めていきます。

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その8

昨日の記事ではうまく動かせなかったが、それを修正して動くようにしたのが本日の記事である。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com backtrader_plotting を動かす都合上、 Google Colab では TestStrategyWithLogger クラスを別ファイル test_…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その7

昨日まででKABU+のCSVを読み込んで Backtrader でバックテストをする準備が整った。 github.com ここで、下記のスクリプトを実行しようとしているが、期待通りに動かないので現在修正中。 github.com -----------------------------------------------------…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その6

概要 CSVファイルの読み込み _loadline メソッド 概要 昨日の内容で、KABU+のCSVをBacktraderで読み込むことができた。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 今回はそのコードを解説していく。 CSVファイルの読み込み def start(self): (中略…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その5

昨日は元の呼び出し部分をそのままコピーしてきて、 KabuPlusJPCSVData クラスに再実装することで、確かにそのメソッド内で失敗することを確認した。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 今日以降はそれを受けて、実際に呼び出し部で失敗しな…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その4

昨日の記事では転けている箇所とその行数、およびその行が所属するメソッドを特定した。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 今回は、標準で bt.feeds.YahooFinanceCSVData に用意されているパーサである _loadline() メソッドを上書きするた…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その3

昨日は、どの辺で転けているかの特定を行った。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 具体的には、 h = float(linetokens[next(i)]) で転けている。 /usr/local/lib/python3.6/dist-packages/backtrader/feeds/yahoo.py in _loadline(self, lin…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その2

これの続きをやっていく。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 下記を参考に、本当に必要な部分のみを記載して実行してみる。なお、諸般の事情によりGoogle Colabを使用して実行する。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com なお…

技術書典10に出展する電子書籍、ほぼできました!

techbookfest.org 上記のページではまだ Ready になっていませんが、ほぼ電子書籍書き上がりました!(今は誤字チェック中) 下記のタイトル、内容で(3人による3本立てです!)、表紙裏表紙込みで44ページ、600円です!是非よろしくお願いします! Fintech…

Backtrader で KABU+ のデータを読めるようにする その1

how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com の続き。 japan-stock-prices_2020_7974.csv で読めるようにする。 class KabuPlusJPCSVData(bt.feeds.YahooFinanceCSVData): ''' Parses pre-downloaded Yahoo Japan CSV Data Feeds (or locally generate…

技術メモ - KABU+のデータ形式が変わる

日付の表記が変わるようなので、パース処理を自前で書いていたら修正しないといけなそう。 https://kabu.plus/member/document/notice/notice_20201216.pdf

Kabu + のプロキシを作る - nginx.conf を設定して、APIサーバとして待ち受ける

振り返り nginx の設定ファイル nginx.conf nginx 振り返り ここまで下記の記事のようにプロキシを作るとして連載してきたが、振り返ってみると「プロキシサーバ」が一般的に指すものではなく、「代理で値を取得&キャッシュしておくAPIサーバ」を作ってきた…

技術メモ - KABU+で取得したCSVファイルをbacktraderで使う

bt.feeds にCSVファイルでインポートするためのクラスが揃っている。その中でも、米Yahoo!用の be.feeds.YahooFinanceCSVData をオーバライドして使えば、独自の外部CSVファイルの取り込みができるようになりそう。 github.com

技術メモ - nginx で文字コードと改行コードを変換して返したい

koexuka.blogspot.com charset の指定はできるようだが、変換までやってくれるのだろうか。要検証。

技術メモ - nginx で Basic認証

基本的にはLinuxでの設定と同じ。ただし、 .htpasswd の作成には Linux を使うか、作ってくれるサイトを使用して別途作成が必要。 .htpasswd を作ってくれるサイト(安全かどうかは自己責任で判断) hostingcanada.org あとは、公式の紹介に従って設定するの…

技術メモ - Windows での nginx 実行時にドキュメントルートを変更する

Linuxと同様、パスはスラッシュ / で指定する。 qiita.com

(C) 2020 dogwood008 禁無断転載 不許複製 Reprinting, reproducing are prohibited.