株のシステムトレードをしよう - 1から始める株自動取引システムの作り方

株式をコンピュータに売買させる仕組みを少しずつ作っていきます。できあがってから公開ではなく、書いたら途中でも記事として即掲載して、後から固定ページにして体裁を整える方式で進めていきます。

RPA

アイデア:AndroidアプリをPCから自動操作して、株を売買する

noitalog.tokyo こういった技術があるようだ。株取引アプリなら各者から提供されているので、これをサーバ上で行うようにして、その操作を行う命令を出す部分をAPIサーバとして待ち受ければ、理論上は取引用アプリを提供するあらゆる証券会社は、APIで操作可…

Power Automate Desktop を使って、自動的に売買する その1

今日2021年3月3日から、今まで月額15ドルだったRPAツールの Power Automate Desktop が、Windows 10 ユーザに対し、無料で開放される。 memo.tyoshida.me 今後、これを使って、下記の Windows 版クライアントの自動操作に挑戦していく。 SBI証券の HYPER SBI…

取得したセレクタの検証・確認

昨日、一昨日と2日連続でセレクタの取得方法を紹介した。しかし、取得したセレクタが正しいかの確認・検証の方法は紹介してこなかったので、ここではその方法を扱う。 Photo by Polina Zimmerman from Pexels 昨日の記事では、Yahoo! Japan のページにおける…

Headless Recorder を使って、セレクタ+αを取得する - Puppeteer で使用するセレクタを手軽に取得する方法 - 02

Photo by Digital Buggu from Pexels これまで Puppeteer や Selenium で使用できるセレクタを取得する方法の続編である。昨日は、 DevTools を使用した方法を紹介した。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 本日は、Chrome の拡張機能である …

Puppeteer で使用するセレクタを手軽に取得する方法 - 01

how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 上記の昨日の記事に引き続き、セレクタの話である。ここからは Google Chrome での話で進めるが、現行版であれば他のブラウザでも概ね似たようなことができる。 まず、macの人は、 Cmd ⌘ + Shift + C 、Win…

Puppeteer で使用するセレクタとは

Photo by Pankaj Patel on Unsplash セレクタは、HTML 中の特定のタグを指し示すための識別子である。初期はCSSの文脈で使用されていたが、現在では必ずしもそうではない。 CSSの文脈での主な用途としては特定のタグに特定のスタイルを当てはめ、文字の装飾…

APIが用意されていないサービスからのデータ取得 - Puppeteer - 01

github.com Puppeteer の使い方を説明する。大きな流れとしては、次の通りである。 まず最初にブラウザを初期化・起動する。 操作したい部分を セレクタ や XPath で選択する クリック操作や入力操作を行ったり、内包するテキストを読み込む ブラウザを終了 …

APIが用意されていないサービスからのデータ取得 - Selenium

(ℹ)最新版が固定ページにあります: how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com Seleniumとは Seleniumの特徴 Seleniumを使えるようになるまでのハードル サンプル 関連書籍 初級者向け 上級者向け www.selenium.dev Seleniumとは Selenium を一言で説…

(C) 2020 dogwood008 禁無断転載 不許複製 Reprinting, reproducing are prohibited.