株のシステムトレードをしよう - 1から始める株自動取引システムの作り方

株式をコンピュータに売買させる仕組みを少しずつ作っていきます。できあがってから公開ではなく、書いたら途中でも記事として即掲載して、後から固定ページにして体裁を整える方式で進めていきます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その8

まず、kabu STATION API を保存しておくストアを作る。 class KabuSAPIStore(with_metaclass(MetaSingleton, object)): '''Singleton class wrapping to control the connections to Kabu STATION API. Params: - ``url`` (default:``localhost``): The url …

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その7

下記の設定で、良い感じにダークモードの設定もでき、やっと取りかかれるようになった。 Jupyter Notebook # Dockerfile FROM jupyter/scipy-notebook:42f4c82a07ff LABEL maintainer="dogwood008" ARG homedir=/home/jovyan ARG workdir=${homedir}/work AR…

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その6

app_1 | [W 23:19:00.951 NotebookApp] Config option default_jupytext_formats not recognized by LargeFileManager. app_1 | [I 23:19:01.008 NotebookApp] Writing notebook server cookie secret to /home/jovyan/.local/share/jupyter/runtime/noteboo…

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その5

github.com 引き続きやっているが、 jupyter のエクステンション周りで四苦八苦中… $ docker-compose up Recreating stock-trading-system_app_1 ... done Attaching to stock-trading-system_app_1 app_1 | Executing the command: jupyter notebook app_1 …

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その4

引き続き下記リポジトリで進めている。今はちょっと jupyter の環境をセットアップするところで躓いている。 github.com

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その3

まだWIPも良いところだが、下記リポジトリで進めている。 github.com

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その2

how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 昨日からの続き。大まかな流れとしてはこのクラスの中で OandaStore のように KabuSAPI を宣言して、その中で python-kabusapi を初期化して、使えるようにする、といった感じでいけそうだ。

kabu STATION APIを使ったリアルタイムトレード用のクラスを作る その1

OANDA のストアクラスをベースに作って行く。まだほとんどできていないので、掲載できるのはもうちょっと先… github.com

松井証券をVBAで自動売買

証券会社を分散するのは、安全性を高められる。松井証券をVBAで操作するコードを公開しているサイトがあったので紹介する。 ameblo.jp

kabu STATION APIの実行回数の調査

kabu STATION API の現在価格を取得できるAPIについて、throttle(スロットル;単位時間内に何回のアクセスが可能か)を調査した。 実際にリクエストを投げたところ、短時間内に10回までのFetchが許容されているようだ。 これは公式リファレンスの記述と一致…

2021-02-17 kabu STATION のラッパーを使ってみる その4 四本値の取得

7974任天堂の四本値(始値、高値、安値、終値)を取得してみる。 歩み値はREST APIでは標準で取れないようである。もし取ろうとすると、立会時間中に何回もAPIでアクセスしてリアルタイムに記録していく必要がありそうだ(技術的にはできるが、負荷や規約的…

kabu STATION のラッパーを使ってみる その3

how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 前回からずっとやっているが、やっとうまく動かなかった理由がわかった。テスト環境だと、一切の銘柄情報が取得できないのが原因だった。本番環境に切り替えたところ、下記のように値を取得することができ…

アイデア:弱学習器を束ねて、強い学習器を作る

下記は、電力中央研究所が作成した研究資料。電力需要予測とは、特定の日、時間帯等に、どれくらいの電力が消費されるかを予測することである。瞬間的な電力の kW (キロワット)と、それに時間を掛けた kWh (キロワット時、キロワットアワー)の予測とがあ…

WIP: kabu STATION のラッパーを使ってみる その2

import kabusapi import os import pprint from typing import List pp = pprint.PrettyPrinter() url = "localhost" port = os.environ.get('PORT') # 検証用, 本番用は18080 password = os.environ.get('PASSWORD') # 初期設定・トークン取得 api = kabusa…

WIP: kabu STATION のラッパーを使ってみる

how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com kabu STATION のラッパーを使ってみる。 import kabusapi import os import pprint from typing import List pp = pprint.PrettyPrinter() url = "localhost" port = os.environ.get('PORT') # 検証用, 本…

地震があったのでお休みします

いろんなものが落ちてきたので、本日はお休みします。命は無事です。

楽天証券から擬似的にAPIのように情報を取得する

楽天証券が提供する Market Speed には、RSS (Realtime Spread Sheet) と呼ばれる機能がある。 これは DDE (Dynamic Data Exchange; 動的データ交換)という Windows のプロセス間通信の機能を用いて、 Market Speed が Excel にデータを注入する、という用途…

有料の株価配信サービス:Alpha Vantage

https://api.rakuten.net/alphavantage/api/alpha-vantage/pricing 日本株にも対応しているようだが、詳細は調べていないので不明。

kabu STATION APIのラッパー

Pythonのラッパーを見つけた。これでリアルタイムトレードの実装ができるかもしれない。 github.com

kabu STATION APIで localhost 以外から接続

kabucom.github.io トークン発行は下記のコマンドで取得できるが、 localhost 以外からは接続できない。 curl http://localhost:18081/kabusapi/token -v qiita.com これは技術的には可能ではあるが、おそらく安全面での理由により、禁止されている。(規約…

技術メモ:リアルタイムトレード(ライブトレード) その6 方針転換

そもそもの思い違いをしていたようだ。 www.backtrader.com リアルタイムトレード(ライブトレード)には予め3つの業者のものが backtrader には用意されており、それは以下のものである、ということに気付いた。 Interactive Brokers Visual Chart Oanda て…

kabu station の自動起動

www.kojinteki.net auカブコム証券のAPIは、ローカルに立ち上げたアプリケーションを中継することで動作する。 このアプリケーションは、毎日自動的にログアウトされる1ようなので、自動売買には適さない。 これを起動時に、自動ログインさせようという試み…

次回技術書典執筆予定

techbookfest.org 前回は「Fintechで儲かりたい!- 入門編 -」の中で、「めざせ!不労所得!株取引を自動化する方法~株価データ取得編~」というタイトルで執筆した。 次回は「めざせ!不労所得!株取引を自動化する方法~株価データ自動更新編~」という内…

日本で最も早く決算情報を見られるサイト「適時開示情報閲覧サービス」

https://www.release.tdnet.info/inbs/I_main_00.html タイトルが全てであるが、適時開示情報閲覧サービスに行けば、情報解禁時刻の後、すみやかに掲載されるので、ここに行けば一番早く見ることができる。

メモ:買い込んだ本 その2

前回の1月のセールでは、18冊の書籍を購入した。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 本日も、2月限定で安くなっているセールがあったので、買い込んだ本の紹介をする。 数千円する本を500円程度で買えるものがあるので、検討をおすすめする。

「株式分析チュートリアル」の冪等性のある実行環境の作成 その5

how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 上記の記事を更新した。主な内容は下記の通り。 Vagrant のプラグインである vagrant-vbguest のインストールが漏れていたので README.md に追記 データの格納指示を README.md に追記 submodule の 再…

完成:「株式分析チュートリアル」の冪等性のある実行環境の作成 その4

株式会社日本取引所グループ様が公開されている株式分析チュートリアルを、できるだけ誰でも簡単に実行できる環境を素早く用意することができるようにするためのリポジトリです。

作業経過:「株式分析チュートリアル」の冪等性のある実行環境の作成 その3

昨日の記事から引き続き、 Vagrant + Docker + Docker Compose で株式分析チュートリアル実行環境の作成を続けている。 how-to-make-stock-trading-system.dogwood008.com 現在は作業用ブランチを使用しつつ、試行錯誤している。うまくいったら、このブログ…

(C) 2020 dogwood008 禁無断転載 不許複製 Reprinting, reproducing are prohibited.